-
2018-05-02
豚肉・鶏肉料理の味付けに梅酢を使用すると、さっぱりとし、美味しさがアップします。 (特に脂身の多い部位を使用するときは、梅酢との相性が良いです。) これまでも、「梅酢から揚げ」「梅なべ」等、梅酢を調味料に使ったレシピ […]
-
2018-04-10
鯛、カレイ、タラ、サワラ等、白身魚の煮付けをする際も、梅を一緒に入れて煮ると美味しく仕上がります。 【材料】 白身魚の切り身—–2切れ (鯛、カレイ、タラ、サワラ等) 煮汁 ・酒、水 ——— […]
-
2018-03-22
この地方では、煮魚をする際は、梅干しを一緒に入れて煮る“梅煮”が一般的です。 特に青魚は梅干しと煮ることにより、独特の臭みを取り除いてくれたり、煮くずれを防いでくれます。 実は、調味梅(うす塩味、かつお梅、はちみ […]
-
2018-03-12
生野菜に梅肉をディップして食べる。 一番馴染みがあるのは、きゅうりの梅ディップでしょうか。 居酒屋さんでは“梅きゅう”というメニューが定番だったり。 特に夏は、その“梅きゅう”が食べたくなりますよね。 そんな、日 […]
-
2018-03-02
冬は、「白菜と豚肉が正義だ!」と思っています。^^ 寒い季節に重宝する、簡単レシピ。白菜と豚肉を煮込むだけのお料理。 白菜と豚肉をミルフィーユ状に重ねてSTAUBで煮込むと、見栄えが良くて美味しい一品ができま […]
-
2018-02-21
梅干しは、日本の伝統食であり、ドメスティックな食べ物。 外国の方にとっては、酸っぱくて非常に食べずらいようですが、日本人の私たちにとっては、ご飯のお供であり、“梅干し”と聞くだけで、唾が出てくるという方もいるくらい、 […]
-
2017-12-26
このレシピコーナーでは、梅レシピだけではなく、食に関する様々なアイデアを更新していきたいと思っています! 今回は、“人気インスタグラマーかおりさん@coco_kontasu”に聞く、「忙しい・時間がない中で、イン […]
「季節と身体に寄り添ったごはん」をテーマに、旬の食材を使ったおうちごはんの記録をインスタグラムにアップされている、人気デリスタグラマーの かおり@coco_kontasuさん。 先日、かおりさんと梅色生活で、“食 […]