梅づくしのワンプレートランチ

梅づくしのワンプレートランチ
食欲の秋なので、今回は贅沢に。
ワンプレートに梅レシピをギュッ、と詰め込みました。

鶏もも梅風味のソテー

《材料》


鶏もも   280g
しそ田舎梅 中一粒
(しそ風味梅なら一粒半)
にんにく  一片
塩・コショー 少々
サラダ油  大さじ1/2

《作り方》


①鶏もも肉は、焼き縮みを防ぐため筋を切る。また身の厚い部分も、切れ目を入れ広げ、両面に軽く塩コショーを振る。
②にんにく一片はすりおろし、梅干しは種を取り、果肉を包丁でたたく。それを身の方にすり込み、10分から15分間程度なじませる。
③フライパンにサラダ油を引き、中火から強火で皮目の方から焼く。 トングやフライ返しなどを使い、軽く押さえながら皮目がパリパリになるまで、4〜5分間焼く。
※水を15ml程度入れて焼くと、
しっとりとした焼き上がりになります。水分はしっかり飛ばします。
④裏返して、身の方も焼く。身の方は梅果肉などがついていて焦げやすいので、焼き過ぎないよう気をつける。

 

きゅうりとトマトの簡単梅酢ピクルス

《材料》


きゅうり   100g
トマト    50g
市販の合わせ酢 大2
梅酢      小1

 

《作り方》


材料を合わせて野菜を30分程度漬けて出来上がり


さつまいものハチミツ煮
《材料》


さつまいも  200g
さとう    大1
ハチミツ   大1/2
はちみつ梅干し 中一粒
薄口醤油   小1


《作り方》


①さつまいもは、1cm弱の輪切りにし水にさらす。
②梅干しは、果肉を取り潰す。
③鍋にさつまいもを入れ、ヒタヒタの水を加え、梅果肉と調味料を合わせて、弱火の中火でコトコト煮る。15分程度で柔らかくなったら出来上がり。


豆腐と梅のココット
《材料》


木綿豆腐 8から10にカットしたものを一つ
トロけるチーズ  2/3枚
小粒かつお梅   一粒


《作り方》


①ココット皿に豆腐を入れ、小粒かつお梅をチーズで巻いて、豆腐の上に乗せて、オーブントーストでこんがりするまで、3〜4分焼いて出来上がり。

\\そして、ご飯には、やっぱりこんぶ梅//

TOP > レシピ > 梅づくしのワンプレートランチ

other

関連記事