冬はやっぱりお鍋が食べたくなりますよね?梅を塩漬けしたときにできる“梅酢”を、鍋つゆに使った、新感覚の梅なべレシピを中心に、お鍋と一緒に、ちょっとつまめる副菜レシピをご紹介します。
梅なべ
しゃぶしゃぶ用豚肉のお鍋に。梅酢を使うことにより豚肉の旨味がまして、とっても美味しいお鍋になります。白ネギは薄切りにして、たっぷりと入れるのがポイントです!
◯材料(3~4人分)
【鍋つゆ】
水・・・・・・・・・・・1200cc
昆布・・・・・・・・・・10g
梅酢・・・・・・・・・・大さじ4.5
薄口しょうゆ・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・・小さじ2強
にんにく(スライス)・・5〜7枚程
【具材】
豚肉 レタス 水菜 白ネギ 舞茸 豆苗 等
薬味に梅肉やすりおろしたしょうがオススメ!
◯作り方
1、昆布だしをとります。お鍋に水をはり、昆布を入れ、弱火にかけて出汁をとります。昆布にお箸を突き刺して、箸が通るくらい柔らかくなったら(出汁が十分とれたら※沸騰させない)、昆布をとりだします。
2、昆布だしをとったお鍋に、梅酢、醤油、塩、にんにくを入れ、中火にかけて沸騰させます。
3、沸騰したら具材を入れ、具材に火が通ったらお鍋をお楽しみください♪
▶︎梅なべの〆にひと工夫♪
お鍋の後のしめに、チーズ(溶けるタイプ)と、ごはんを入れると、リゾット風の雑炊に。茹でたパスタとチーズを入れると、スープパスタ風に楽しめます。
▶︎副菜に
梅干の天ぷら
梅干を丸ごと揚げた、かわいらしいてんぷらです。そのまま食べても、天つゆにつけて食べても美味しいです。
◯材料
梅干(※お好みの味の梅干で)
片栗粉(※天ぷら粉でもOK)
天つゆ(※お好みで)
◯作り方
お好みの味の梅干(塩度が高い梅干は塩抜きして)に、同量の水で溶いた片栗粉を少々つけて、中温の油で揚げます。
太刀魚の梅しそ巻き 豆乳ソース
太刀魚のような白身魚と梅の相性は抜群です!豆乳ソースで、まろやかな味わいに。
◯材料(3〜4人分)
太刀魚・・・・・・・・1尾
青じそ・・・・・・・・5枚
梅肉・・・・・・・・・適量
パセリ・・・・・・・・適量
豆乳・・・・・・・・・200cc
バター・・・・・・・・適量
◯作り方
1、太刀魚三昧おろし を、10センチ長さにカットします。
2、縦半分にカットした青じそを、太刀魚切り身の上にのせ、その上に梅肉をのせ、くるくる巻き、楊枝で止めます。
3、2に、小麦粉をまぶします。
4、フライパンに少し多めに油を入れて、3を焼きます。こんがり焼き上がったら油切り紙の上にのせて、油をきります。
5、フライパンにバターを溶かし、豆乳・白味噌を加えあたためて、ソースを作ります。(あれば生クリーム・白ワインを加えてもGOOD!)塩・コショウで味を整えてください。
タコときゅうりの梅マヨネーズ
マヨネーズに梅干を加えると、アクセントのあるソースになります。
◯材料(3〜4人分)
タコ(茹でたもの)・・150g
きゅうり・・・・・・・2本
■梅マヨネーズ
梅干・・・・・・・・・1/2個
マヨネーズ・・・・・・大さじ3
砂糖・・・・・・・・・小さじ1
酢・・・・・・・・・・大さじ1強
◯作り方
1、まず梅マヨネーズを作ります。梅干の梅肉を叩いてみじん切りにするか、裏ごしし、マヨネーズに混ぜます。
2、酢に砂糖、みりんを合わせてから、分離しないように少しずつ1に加えていきます。
3、タコは小口切りにし、酢少々をふってしばらくおきます。
4、きゅうりは薄切りにして、塩をふります。
5、タコ・きゅうりの水気を絞り、梅マヨネーズであえる。
梅のり卵焼き
梅肉とのりを挟んだ卵焼き。ついついお酒がすすんでしまう一品。
◯材料(3〜4人分)
卵(大)・・・・・・・・・・2個
だししょうゆ・・・・・・・・小さじ1/2
はちみつ・・・・・・・・・・小さじ1/2〜1(甘さはお好みで)
焼き海苔(手巻き寿司用)・・2~3枚
梅肉・・・・・・・・・・・・適量
◯作り方
1、卵にだししょうゆ、はちみつを入れ、よくかき混ぜる。
2、卵焼きフライパンを熱し、油を隅々まで布等でなじませる。
3、底一面に広がる程度に卵を流し入れ、焼き海苔を敷き、その上に、梅肉を横一筋にのせる。
4、卵を巻いて隅に寄せる。3を繰り返す。
5、焼き上がったら、まな板に取り、適当な大きさにカットする。